もちつき会を行いました。

 

 

新年を迎え初めての行事「もちつき会」を行いました。

まず、おもちをつく準備として、5歳児がもち米をとぎました。普段食べているお米との違いを友だちと良く観察をし「色が白いね。」「形が違う。」などと話をしています。

 IMG_0879

 

いよいよお米をとぎます。「お母さんもやってるよ。」とはりきっている子どもたち。水がきれいになってくると嬉しそうに「上手に出来たよ。」と見せていました。

他のクラスの子どもたちのために一生懸命に下準備をしてくれました。

もちつきをとても楽しみしています。

IMG_0890  IMG_0900

 

いよいよもちつき会です。はじめにふかしたもち米をみんなで見ました。外が寒いのもあってホカホカと湯気が立っていて「おいしそう。」と言っています。

IMG_0009  IMG_0007

 

職員よりつき方のお話を聞き、杵を持ってつきます。「よいしょ!よいしょ!」と元気にかけ声をかけながら順番につくと「だんだんおもちになってきたね。」と夢中になっていました。小さいクラスの子どもたちも職員一緒に杵を持ってつき、もちつきの雰囲気を味わうことが出来ました。

IMG_0195  IMG_0288
 IMG_0013  IMG_0049

 

紅白のもちを木につける「ならせもち」もおこないました。「元気に過ごせますように。」「もっともっと大きくなりますように。」と思い思いの願いを込めてつけています。

IMG_0177 IMG_0184

給食の時におもちを食べて「おいしいね。」「やわらかい。」などと友だちと嬉しそうに食べていました。

昔ながらの良き伝統を伝える「もちつき」

このように行事を通して体験する機会をこれからも大切にしていきたいと思います。